1 :ごまカンパチ ★:2020/04/16(木) 19:40:50.94 ID:Abt7l8ux9.net
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-16-kepler1649c.html
数千もの太陽系外惑星発見に貢献したケプラー望遠鏡は2018年に退役しました、この宇宙機が初期に残した膨大なデータのなかから、
地球とよく似た岩石型惑星の存在がみつかりました。
しかもその惑星は地球とほぼ同じ大きさで、ハビタブルゾーンと呼ばれる、恒星からほどよい距離で温暖な環境になる軌道を周回しています。
この惑星Kepler-1649cは、初期の分析で見落とされていたものです。
とはいえ、それは単なる不注意で見落とされたわけではありません。
ケプラーはトランジット法と呼ばれる、観測している恒星の前を惑星が横切る"食"によって発生する減光現象を調べることで、そこにある惑星の存在を確認します。
しかしそのデータの中には宇宙塵やガスなどが邪魔をして理想的なデータが得られず、数値的に惑星の存在を確定しきれず、
"偽陽性"とラベリングされたデータも多数存在します。
NASAは、そのようなデータを誤検知を回避しつつ分析を高速化するため、Robovetterと呼ばれるアルゴリズムを開発して、分析結果のいわばダブルチェックを行っています。
その結果、まるでうっかりチェックし忘れていた宝くじの当たり券のように発見されたのがKepler-1649cだということです。
Kepler-1649cは、われわれが住む地球の1.06倍、つまりほとんど同じ大きさをしています。
そして太陽となる赤色矮星からのエネルギー流入は75%というのも地球と一致します。
この2つが揃う地球以外の惑星は非常に特別なものと言えるでしょう。
とはいえ、これだけでこの惑星が地球のように生物が存在するかといえば、それはまた別の話。
たとえば、その惑星に大気があるかはまだわかっていません。
大気があるとして、その組成や厚みは地表の温度を均一にして水を液体で存在させる能力に大きく関わります。
また赤色矮星は時折強力なフレアを発生し、惑星に大気があったとしてもそれを吹き飛ばしてしまう可能性があります。
テキサス大学オースティン校の研究者Andrew Vanderburg氏は
「データを見れば見るほどこのような赤色矮星と地球サイズの系外惑星の存在が一般的だという概念を証明する兆候が見られる」と述べ
「われわれの銀河の周りの至るところに赤色矮星があり、それを回るハビタブルゾーンには潜在的に住めそうな岩石惑星があるので、
それらのどれかひとつが地球とほとんど変わらないという可能性は十分にあり得る」としています。
もしかしたらそう遠くない将来、ケプラーの残したデータや、ケプラーの後継として打ち上げられたトランジット系外惑星探査衛星(TESS)のデータから、
本当に生命の存在が確実と思えるような惑星が発見されるかもしれません。
画像 ※別サイトから
32 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:19:12.80 ID:IHysY5WG0.net
53 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:47:33 ID:0zU9SDVT0.net
55 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 06:21:57 ID:zvV7kxGz0.net
23 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:04:44.50 ID:8mgadFbj0.net
21 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:02:47.55 ID:5Ey3Oqg00.net
45 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:54:20 ID:+nD1uXvf0.net
38 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:27:34 ID:ogoDvzpY0.net
7 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:43:28.85 ID:V5/nwF130.net
22 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:04:02.19 ID:bl88HzHd0.net
5 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:42:26.91 ID:ibLG9en40.net
42 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:50:21 ID:0eN5HMul0.net
48 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:35:22 ID:UaSazjAE0.net
54 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 01:30:16.52 ID:7aGOEgR20.net
49 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:36:00 ID:oP2YQl4Q0.net
40 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:44:27 ID:Vfc0rH9p0.net
52 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:40:16 ID:Vg242wbk0.net
36 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:25:35 ID:zfyp775s0.net
29 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:13:44 ID:F80DbCIJ0.net
2 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:41:53.84 ID:sD7xUIGA0.net
41 :名無しさん@1周年(東京都):2020/04/16(Thu) 20:48:50 ID:IHtSl/hW0.net
51 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:40:13 ID:MDjtINUD0.net
31 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:16:54.16 ID:rvG20ZPQ0.net
3 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:41:54.79 ID:shtaaRQb0.net
43 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:59:29.17 ID:feOZ02Jh0.net
15 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:53:23 ID:GLjr7+ab0.net
44 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:18:49 ID:iaPJRfGX0.net
17 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:56:08 ID:QK3O3giS0.net
8 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:45:34.54 ID:XT5uH4gc0.net
14 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:52:54 ID:QKmMaH4L0.net
12 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:50:24 ID:wEGDiP850.net
6 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:43:08.31 ID:SHdyVQ/Q0.net
19 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:57:51 ID:wkOl5K0F0.net
13 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 19:51:30 ID:60aAzdRj0.net
56 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 09:02:29 ID:itXwHqeJ0.net
37 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 20:25:43 ID:Z/1EqO8s0.net
33 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:20:12.32 ID:Y8movSVy0.net
50 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:39:17 ID:sFx6DLVf0.net
47 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:32:30 ID:/OsZQsVI0.net
4 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:42:25.25 ID:OxAt78iG0.net
25 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 20:06:23.20 ID:TNreVDPy0.net
9 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 19:46:29.85 ID:gXvJysGN0.net